コメント欄がエライコッチャになってました( ̄Д ̄;)
たまには更新しないといけませんね。
ってコトで書き始めましたが、バイクネタは全く無し!
サーフィンネタはたくさんあるんですが、毎度同じコト・同じ写真になるんで自粛します。
代わりにといっちゃーナンですが、9/6は口屋内へ火おこしに行ってきました。
三男が通ってる「野外塾」でのイベント。
子ども達が一年かけて、自分が作った道具で火をおこすのが今年の目標!
加工のお手伝いは大人がするんですが、基本的には子ども達にさせます。
どんな道具を作ろうが、一日中遊んでいようが自由!
全ては子ども達に任せています。

タクト君、頑張って火をおこしています!
その間ワタシは・・・

竹鉄砲作ったり♪

四万十川で遊んだり♪
その間もタクトは・・

黙々と・・・
・・・ええ、するワケありません( ̄Д ̄;)
殆ど遊んでばかりwww
しかーし!( ̄□ ̄;)!!
ついにその時が来ました!
くすぶってた木クズに小さな火種を見つけ、
それを優しく麻綿に包み、振り回すこと十数秒!!

やっと自分の力だけで、文明の「火」を手に入れたのです!
写真は、とりあえず何か燃えそうなものを火に放り込むタクトw
頑張って点けた「自分の火」を守ろうとする気持ちがさせるのか?
それとも遊びたい気持ちがそうさせるのか・・・
ぜったい後者だ!と思うのはワタシだけ?www